
ES添削⑳「私が学生時代頑張ったこと」(就活塾 キャリアアカデミー)
2015年1月22日
キャリアアカデミーの講師がエントリーシートを添削
テーマ:「学生時代頑張ったこと」(文字数制限200字/制限時間10分)
(青字が講師の添削箇所)
学生時代に私が頑張ったことは、人とのつながりを強く広くすることです。学校生活において様々な人と接する中で、その人が今何を考え、何をしてほしいかを考え行動することで相手の喜ぶ姿を見て自分も嬉しくなりました。>文章の区切り方を修正しましょう。簡潔に。この経験はアルバイトの接客に対してとても有効でした。相手に喜んでもらうためにはどうすればよいのかを考え行動することで自分も成長したと思います。>この説明は前半部分と同じことの繰り返しになっています。強調したいという場合は別の角度から伝えましょう。これらのことから、私が頑張ったことは、
(総括)具体性に欠ける点と時間内に最後まで書くことができなかった点は準備不足でしたね。考えを深めるヒントとしては、今回のESのテーマとなっている「人とのつながり」を深く、広くすることは自信にとってどんな価値(目的)があるのか、その中でも、相手の考え(期待)に応えることがどうしてうれしいのか。そのあたり(自己分析)を深める必要がありそうですね。
就活塾 キャリアアカデミー 講師:岡部
就活塾 キャリアアカデミーの「無料就活セミナー」
↓↓お申し込みはこちら↓↓
http://goo.gl/DQ5tMG
秋採用・冬採用の国内No.1ナビサイト
無料会員登録はこちらから

