面接で「現在の就活状況」を訊かれる意図と答え方|就活塾「キャリアアカデミー」公式ホームページ

  • オンライン入塾説明会に申込む
  • 池袋入塾説明会に申込む
面接で「現在の就活状況」を訊かれる意図と答え方

就活生へのアドバイスAdvice

面接で「現在の就活状況」を訊かれる意図と答え方

面接

面接や面談で頻出の「現在の就活状況」とはどういう質問なのか。質問の意図や答え方について紹介したいと思います。

 

目次

「現在の就活状況」を質問する意図とは?
質問のパターン
質問への答え方
相手の気持ちを考える

「現在の就活状況」を質問する意図とは?

①来る気があるのか探りを入れている

0a217179a8fbe915bc7e609810d35889_m

簡単に言えば、本当に来る気があるのか探りを入れたいから聞いています。他社の方に気があるのではないか面接官も不安に思っているということです。恋愛で言えば、「私より仲の良い子がいるんじゃないの?」といったところでしょうか。形式的にほぼ全員に聞き、様子を見ている企業も多いので、聞かれること自体に問題はありません。

②業界に興味があるのは本当か確かめたい

面接の状況によっても「現在の就活状況」を問う意図は少し変わってきます。例えば、一次面接で聞かれた場合は、この業界に興味があると言っているけど本当にそうなのか、他の受験企業を聞けばわかるだろうといった意図です。一方、選考を進めていって聞かれた場合は、①のように内定を出したら本当にこの会社に来るのかどうか探る意図です。このように状況によって多少変わってきます。

質問のパターン

a32686e6f4a28cb4e906507f37577ace_s

「現在の就活状況」の質問の仕方にも様々なスタイルがあります。「現在の就活状況を教えてください」と丸投げしてくる場合もありますが、より詳細に聞いてくる場合がほとんどです。「他にどのような企業を受けていますか」、「順調に進んでいますか、どういう状況ですか」といったように順々に深堀していく場合が多いです。異色の企業(軸からぶれているように見える企業)があれば「なぜその企業を受けているのですか」といった質問も飛んできます。就活の軸がぶれないように気を付けましょう。また「選考の手ごたえはあったか」、「あとどれくらいで内定がもらえそうか」といった立ち入ったことも聞いてきます。

質問への答え方

ポイント① 全て正直に話す必要はない

6bf862a00462fac02aa702c8adf324fb_m

「現在の就活状況」は答え方次第で大きく結果が変わる重要な質問です。慎重に答えましょう。選考状況すべてをさらす必要は全くありません。都合の良い企業の状況だけ伝えれば良いでしょう。たとえば、同じ業界の企業に絞って教えるとか、就活の軸に沿った企業を伝えるということが考えられます。活動状況を教える企業も事前に決めておき、面接する企業ごとに変えておきました。そうすることで無駄な懸念を抱かせずに進めることができます。嘘までつく必要はないですが、必要のないことは話さないようにしましょう。

ポイント② 他社との「違い」「志望度」は答えられるように準備する

69a0223ec400e586362d9f0d434fcaab_m

他の企業の選考状況を話すことで、「当社との違いは」や「実際どっちに行きたいのか」など問われることが多いです。志望度が高いならその旨を話せば位良いですが、低い場合はまだ迷っているなどぼかしましょう。違いは絶対答えられるようにしておきましょう。くれぐれも志望度が低いことは悟られないように気を付けてください。

ポイント③ 内定・最終面接の企業があるならば上手く使う

「現在の就活状況」を話すことで有利に働くこともあります。他社で既に内定をもらっている場合や良いところまで進んでいる場合です。あの企業が評価している人物なら安心できるというある意味お墨付きのように評価してもらえる場合があります。状況によりますが、有効に使いましょう。

相手の気持ちを考える

「現在の就活状況」への答え方で大切なのは相手の気持ちを考えるということです。なぜ聞かれているのか、何を懸念しているのかを良く察して、不安を煽らないよう注意を払いましょう。この質問一つで合否が左右される場合があります。聞かれる前提でしっかりと考えておきましょう。